クロスケアとは?
クロスケアはクロス(壁紙)を張り替えずに再生させる新工法です。
下地補修を行い専用の染色剤E部屋コートをクロスに塗布する工法です。
この染色剤E部屋コートは、
「無臭」です。
さらにVOC(揮発性有機化合物)は含んでおりませんので
「安全性」も確保しております。

作業時間が短いのもクロスケアの特徴です。そしてなりより環境に優しいゴミを出さないエコロジーも非常に大切な問題です。廃棄物を出さないクロスケアは注目されています。
クロスケアの特徴
1.安い
クロス(壁紙)張替えの約半額!施工価格は 500円/㎡から!平米単価だと張り替え単価と数百円の差ですが、
部屋の大きさや部屋数によりかなりの金額差になります。
例えば3LDKだとクロス張り替え約20万円、クロスケア約10万円。
なんと10万円の差がでます。
2.早い
6帖程度のお部屋(空室)だと約3時間で完了!
通常のクロス張替えの数倍の施工スピード!
3.キレイ
クロス(壁紙)の凸凹模様もそのまま再現し、驚くほどの自然な仕上がり。
また、気になる壁紙の穴や傷を補修できる新技術を開発。
見分けがつかないレベルで補修いたします。施工事例をご覧ください。
4.エコロジー
張り替えないのでゴミが出ません。
また、臭いもなく防臭効果でアンモニア臭やタバコ臭、ホルムアルデヒド等を分解し、
防カビ・抗菌効果で大腸菌・黄色ブドウ球菌等を寄せ付けないので、
地球と人にやさしいリフォーム法です。